2020年07月12日

第151回ドイツダービー予想


 1年ぶりですこんばんは(定型文)

 間もなく発走というのに今頃慌てて書いてます。というのも、このところ家の事情で競馬どころではなく、今日も日中は実家でいろいろと事務作業にてんてこ舞いでした。
 父上、口座を小分けにしすぎでござるよ……

 ドイツ競馬は新型コロナウイルスの影響で、シーズン開始が5月になってからであり、ダービーも例年より1週遅れの開催となりました。今のところ日本と同じく無観客なため、毎年予想送ってくれるドイツの競馬オヤジ、ヒネッケ兄弟も、すっかりモチベーションが下がってるとのこと。なので、「今年もダービー予想はやったよ!」っていうアリバイ作り程度にササッと。

 まず弟マティアスから。
大抵の馬は馬場状態に左右されそうだ。
Kellahen:ダービーを逃げ切るのはとても難しいし、ステイヤーの血統ではないが、2400mはこなせるだろう。良馬場のほうがいい。好みの馬だ。
Grocer Jack:よくなってる印象だ。ダービーではWonderful Moonに先着できるのでは。
Wonderful Moon:机上では当然の一番人気。しかし自分の目には、2400mをこなせるステイヤーとは思えない。
Dicaprio:ミュンヘンでのトライアル(L)では重馬場で印象に残る勝利だった。チャンスはある。しかし良馬場だと勝利は厳しいか。
Torquator Tasso:まだまだ馬が未熟だが、気に入っている。穴馬として。
Adrian:ステイヤータイプだが、グレーヴェ厩舎の出走馬では明らかにWonderful Moonより格下。でも侮ってはいけない。
Soul Train:良馬場ならチャンスあるかも。

予想:
Kellahen
Grocer Jack
Wonderful Moon
Dicaprio
Torquator Tasso

 兄ハネスのほうは、すっかりやるきが失せてて、「マティアスが選んだ馬の中から上位3頭決まるんじゃないか?ただし、Torquator Tassoの代わりにIn Swoopを穴候補で」とのこと。

 最後に一応私が彼らに返した返事は以下。
Wonderful Moonが安定した本命でいいだろう。道中不利がなければ、少なくとも3着以内は固い。Kellahenは強い相手と対戦したことないが、底も全く見せてない。とても惹かれる。
Grocer JackはWonderful Moonには及ばないだろう。
それよりは、Soul Trainの成長力に期待したい。
その他に馬券圏内に来るとしたらDicaprioかな。

予想:
Wonderful Moon
Kellahen
Soul Train
Grocer Jack
Dicaprio

 発走予定時刻は日本時間23:07(半端やな)。YouTubeのライブ中継はこちら
posted by 芝周志 at 22:09| Comment(1) | TrackBack(0) | ドイツ競馬
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
ドイツ・シュピーゲル誌にてこのような記事(https://www.spiegel.de/geschichte/tiere-im-nationalsozialismus-kamerad-und-kanonenfutter-a-9a4b5ad4-d3a1-4428-8c66-9e0825ad8a7b)を
見つけ、芝さんの解釈とも合わせて
日本語版ヒトラーのwikiの馬に関する記事を削除しました。これもひとえに先人達の積み重ねてきた結果だと思います。ありがとうございました。
Posted by えどわう at 2025年04月25日 09:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187690155
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック